IMG_6702

まだかまだかと待ち焦がれていたいちじくの秋果✨

ようやくいい色に色づいてきました!




FullSizeRender

艶々✨

2個だけだけど、早速いただきました🍴



FullSizeRender


中も良い色✨

柔らかくて夏果より甘い〜💓

ギリギリまで完熟させてから収穫できるのは家庭菜園ならではの醍醐味ですね😍





FullSizeRender
ポツポツ、まだ緑のおちびちゃんたちも控えています♩

熟すのにまぁまぁ日数がかかるけど、子どもと一緒に毎日赤くなってないかなぁと観察するのも楽しいです😊


わたしが小さい頃、おじいちゃんがいちじくの木を山に持っていて、よく夏から秋にかけて食べさせてくれていました。

だからいつか自分もいちじくを育ててみたいと思って小さな庭の真ん中に植えました🌳


いちじくは定植して1年目は収穫できませんが、翌年からはあまり手をかけずに美味しい実をたくさんつけてくれます☺️

野菜の畑よりも楽チンでとってもおすすめです♪




我が家に植えたのはドーフィンという夏も秋も収穫できるお得感のある品種です







この久留米いちじくシリーズがとっても美味しそうで、もう一本植えるならこれにしようかなと思ってます。お値段もお安いし

とくにこの久留米ばさろはジューシーそうで涎が。くろみつも黒々してて糖度が高そう!


広い庭がほしいです






スポンサードリンク