机と椅子の狭いあいだに挟まれて
寝ているリツオさん|^ω^)^o^(^∀^|
こんな硬い床の上でも
足元に居たがる健気なボーイ🐶
かわいいです・・・💗
わたしの友人に
願いを引き寄せるノートの書き方
を講座として教えている女性がいます。
その子が言うには
「ただノートに願いを書けば叶うわけではないし
そもそもみんな自分の願いをわかっていない」
とのこと。
願いを引き寄せ叶える方法は
いろんな書籍に書かれていて
誰もがひと通り知っていることばかりだと思います。
「引き寄せの法則?知ってるけどホントかな~?」
って人はまだ何も行動に移していないし
こういう人は自分の願望すら
しっかり考えようとしたことがないんじゃないでしょうか。
自分の内側から湧いてくる願望に
汚いものだとか恥ずかしいことだとか
見ないふりしたり蓋をしたりせずに
こういう願いが自分の中にあるんだな~と
まずは認めてあげて
それを全力で理解してあげられるのは自分しかいない!大丈夫だよ!全部叶えてあげるから♥
とイケメン優男みたいなノリで
自分に向き合える人は
周りからのサポートや運も神さまもあれやこれやも味方して
思わぬ形で叶っていきます。
つまり、叶うかな~叶うといいな~って思ってる人よりも
叶えるつもりで「自分が想像している自分」を疑わない人の夢は叶います。
夢を叶えるノートの書き方
・人生の究極の目標を決める
・ノートに直筆で叶えたい願い事をあるだけ沢山、書く
・できれば具体的で発展性のあるものにする
・毎月書き、振り返る日を設ける
・完了形、現在進行形で書く「~しました。」「~になる最中です」
・ノートに書いたことは誰にも言わない
叶えられる人の特徴としては
こういうことを馬鹿にしたりせず
愚直に素直にワクワクしながらすぐに実行できる人です😊
馬鹿にして変わらないでいることは
対してエネルギーを使いません。省エネです。
その代わり人生も好転していきません。
ワクワクしてアグレッシブにフレッシュで生きていこうとすると
ちょっと面倒くさいし暑苦しいし子供っぽいとみられることもあるかもしれませんが
あなたがワクワクして楽しい気分でいることの方が
確実に良いことを引き寄せます。
なんだかスピリチュアルっぽくなってきました😝
わたしはノートにいろんなことを書くことが大好きです。
ちょっとしたメモだったり、行き場のない感情をぶつけたり
書くことで思考や感情が整理されるんですよね。
書くという行為は、それだけでストレスを軽減させる効果があるのだそう。
頭の中の鳴り止まないおしゃべりを一旦出して
見つめてみると
自分っていつもこんなこと考えてたんだなーと
不思議な感覚になります。
自分が普段考えていることって
なかなか自覚できずにいるようです。
願い、夢もそうですね。
まずは自覚しましょう。
ノートに書くことってとってもいいことばっかり!
夢を叶えるノート術のススメでした😉
リンク
わたしはモレスキンのノートを使っています
リンク
手帳は月の満ち欠けもわかるこちら
スポンサードリンク
コメント